2007年03月27日
ジュニアダブルス
本日にて、今年の県ジュニアは終わった
ホッとした様な
淋しいような
昨日のダブルスの話から
相手は片方の子はシングルスでも当たったことのある子でした。
その時も、同じ様にそこのコーチ
が来ていた。
サイドは間違える、カウントが解らなくなる・・・・
まあ、シングルスでは出来ても、ダブルスで、サイドチェンジなどしたりすると、試合に集中してて解らなくなってしまうのだろう
何回か揉めて、大会アンパイアが来る始末

Tieブレイクに入って、あっているのに
そのコーチ
が怒鳴る

サイドが違う!
うちのペアもビックリ!
そんなこんなで
9-11くらいまでやっていたのかな?
2セット目に入って、またカウントがおかしくなった
15-40でうちがブレイクしたのに30ALL

大会アンパイアと子供達で話し合い
そしたら
またあのコーチ
が怒鳴りだした!!


15-40でそっちがブレイク!!

全く、こんな試合あるか!

ジャッジもカウントもメチャクチャで!

バカヤロ~!!
何回も
書いていたノートやペンを
地面に叩きつけていた

できないのは、生徒のせいですか
コーチがちゃんと教えないのがいけないんじゃないのですか
勿論、そちらの親御さんもいらした。
どんな気持ちだっただろう
結局、フルセット2時間
6-7(Tie),6-3,6-2
1Rは勝利した
二人は、絶えず笑いながら
、楽しくやっていた
でも、親から見て大変、後味の悪い試合でした

さて、今日は、第1シード(シングルス1位,2位ペア)との試合
体格も、親と子くらい差があった(苦笑)
うちの子達は、昨日ほど、元気はなかった
アッサリ0-6
で1セット落とした。
2セット目、やっと1ゲームとった!
お~凄い!!

と感心してしまった(^m^)
1-2,2-3,~2-5
そこから、昨日はシングルス2ゲームしか取れなかったから
もう1ゲームとりたい!
と思ったそうで、3ゲーム取れた。
結局、3-6
だったけど、4人とも楽しいそうに、フェアで大変いい試合だった!
他の方達から、
来年の
第1シード
だね
なんて言われて、
負けたけどちょっとだけ嬉しかった







相手は片方の子はシングルスでも当たったことのある子でした。
その時も、同じ様にそこのコーチ


まあ、シングルスでは出来ても、ダブルスで、サイドチェンジなどしたりすると、試合に集中してて解らなくなってしまうのだろう

何回か揉めて、大会アンパイアが来る始末


Tieブレイクに入って、あっているのに
そのコーチ



サイドが違う!
うちのペアもビックリ!

そんなこんなで
9-11くらいまでやっていたのかな?
2セット目に入って、またカウントがおかしくなった

15-40でうちがブレイクしたのに30ALL


大会アンパイアと子供達で話し合い

そしたら
またあのコーチ











何回も
書いていたノートやペンを
地面に叩きつけていた






勿論、そちらの親御さんもいらした。
どんな気持ちだっただろう

結局、フルセット2時間

6-7(Tie),6-3,6-2
1Rは勝利した

二人は、絶えず笑いながら


でも、親から見て大変、後味の悪い試合でした


さて、今日は、第1シード(シングルス1位,2位ペア)との試合
体格も、親と子くらい差があった(苦笑)
うちの子達は、昨日ほど、元気はなかった

アッサリ0-6
で1セット落とした。
2セット目、やっと1ゲームとった!
お~凄い!!


と感心してしまった(^m^)
1-2,2-3,~2-5
そこから、昨日はシングルス2ゲームしか取れなかったから
もう1ゲームとりたい!
と思ったそうで、3ゲーム取れた。
結局、3-6
だったけど、4人とも楽しいそうに、フェアで大変いい試合だった!
他の方達から、
来年の



なんて言われて、
負けたけどちょっとだけ嬉しかった

2007年03月27日
長女試合結果&次女進級テスト
本日、長女は県ジュニア3R&ダブルス1R
14歳以下でも強い、
第1シードの子
との対戦
正直、体格も技術も勝てるとは思わなかったので、前日、色々なコーチ達から
自分ができることをする
いつもできていることをやる
そして、ちょっとだけ、
作戦
を頂いた
会場に着くと、その
第一シードの子
は耳にヘッドフォンをつけ
、黙々と、縄跳びをしていた
今日は、うちの子との対戦だけなのに、あのUPは・・・・
とても、嬉しかった
コート
に入り、挨拶をし、二人で何やら笑っていた
後で聞いたのだけど
娘)私、13番シードです
と得意の天然ボケぶりを発揮
そこで、相手の子は、吹き出して
私、1番シードで~す
と笑い
ながら言っていたそうだ
さて、試合が始まり、
なんと昨日言われた
作戦
通り
やっていた
アッサリ2ゲーム先行してしまった
そしたら、欲が出てしまった
勝ちにいこう!
と、真正面から対抗してしまった!
何度か、40ALLまで持ち込んだが、結局
2-6
もう、悔しくてたまらなくなったのだろう
どんどん、メンタルが崩れて、一方的な試合になってきてしまった。
エースは阻止する
と、フレームだけでもあてていたが、2セット目は
何をやっても勝てない!!
と一人でイライラ
、落ち込んで
いってしまった

結局、
0-6
コート
から出てきたとき、泣いていた
久しぶりに泣いているのを見たかもしれない
イライラしてキレた
態度はしっかりその場で怒った
勝ちたかったんだもん(泣)
勝とうなんて思ったの?
第1シードのお姉さんとプレーできた
だけでもありがたいのに、そんな態度は失礼よ!
と、言ったら
他のお母さん達から
勝とうと思った事は偉い!
お母さんが間違ってる!
と言われた。
う~ん
確かに、はじめから負けると思ったら、試合ではない
評価してあげなくては・・・・
反省しつつも、あの態度は?
まあ、勉強にもなっただろうし、ダブルスも控えていたので、それ以上は何も言わなかった
ダブルスはちょっと色々な
出来事
があったので、また次回に

一応、
2R進出
次女
の進級テスト
残念ながら、サーブが入らなくて、認定は出なかった

次は2ヶ月後なのに
ちょっとガッカリ
でしたが、
次女)明日から誰かサーブを特訓して

と、燃えていた
14歳以下でも強い、



正直、体格も技術も勝てるとは思わなかったので、前日、色々なコーチ達から


そして、ちょっとだけ、



会場に着くと、その




今日は、うちの子との対戦だけなのに、あのUPは・・・・

とても、嬉しかった

コート


後で聞いたのだけど


と得意の天然ボケぶりを発揮

そこで、相手の子は、吹き出して



と笑い


さて、試合が始まり、
なんと昨日言われた


やっていた

アッサリ2ゲーム先行してしまった

そしたら、欲が出てしまった

勝ちにいこう!
と、真正面から対抗してしまった!
何度か、40ALLまで持ち込んだが、結局
2-6
もう、悔しくてたまらなくなったのだろう

どんどん、メンタルが崩れて、一方的な試合になってきてしまった。
エースは阻止する
と、フレームだけでもあてていたが、2セット目は
何をやっても勝てない!!
と一人でイライラ




結局、
0-6
コート


久しぶりに泣いているのを見たかもしれない

イライラしてキレた


勝ちたかったんだもん(泣)
勝とうなんて思ったの?
第1シードのお姉さんとプレーできた
だけでもありがたいのに、そんな態度は失礼よ!
と、言ったら
他のお母さん達から
勝とうと思った事は偉い!
お母さんが間違ってる!
と言われた。
う~ん
確かに、はじめから負けると思ったら、試合ではない
評価してあげなくては・・・・

反省しつつも、あの態度は?

まあ、勉強にもなっただろうし、ダブルスも控えていたので、それ以上は何も言わなかった

ダブルスはちょっと色々な




一応、





残念ながら、サーブが入らなくて、認定は出なかった


次は2ヶ月後なのに
ちょっとガッカリ




と、燃えていた
