2007年03月15日
海外遠征
もうすぐ、スクール内の試合がある
去年、
優勝候補
と言われた子は、今年卒業のため、小学生の部には出場できない。
去年は、彼と同じリーグだったので、リーグ1位通過、伏兵で、長女が
優勝
してしまいました。
違うリーグの1位通過の子も期待はかかっていましたが、
準優勝
でした。
さて、今年も、
準優勝
の子も出場するだろうと期待していたのですが、
サッカー
で

オランダ遠征

だそうです

彼は、サッカー
が主でテニ
スは遊び程度だったらしいけど、できる子って何でもできるのね~~
なので今年は出場できないそうです
きっと、彼は、
中村俊輔
みたいにプロになって、世界に羽ばたくのだろうな~


今度会ったらサイン
もらっておこう

去年、


去年は、彼と同じリーグだったので、リーグ1位通過、伏兵で、長女が


違うリーグの1位通過の子も期待はかかっていましたが、


さて、今年も、


サッカー





だそうです


彼は、サッカー



なので今年は出場できないそうです

きっと、彼は、





今度会ったらサイン


2007年03月15日
救急車呼んで!!
今日、娘をクラブに連れて行って、フロントでちょうど知人に会って、コート
にすぐに見学に行きませんでした
すると、男の子を連れたお母さんが入ってきて、フロントの人に

「この子、さっきコートで頭打ったのですが、車に戻ったら変なので、近くの病院
教えてもらえませんか?」
なんとなく、フロントの人も、おどおどしていて、いきなり病院
と言われてもパっ
と浮かばなかった様

「どうしたんですか
」
と、私が尋ねた

「レッスン中、頭を打って、たんこぶだけだと思っていたら、記憶が飛ぶのです
」
「いま、何やってた~?答えてくれれば平気!」

「だから何度もいってるでしょ?テニスの試合をしていたって!」
この繰り返しで男の子は泣き叫んでいた
全く演技ではない
お母さんも、おどおど

時間を見たら6時過ぎ

「お母さん連れて行くより、救急車
呼んだほうがいいですよ
」
と言ったら
「救急車いやだ~
手術するの~
注射するの~
」
と泣き叫ぶ
しかしまた
「何してたか思いだせない!!」
とパニック状態
これは不味いな・・・・
と思い
フロントの人に

「救急車呼んでください
」
と言った。
男の子は、何度も何度も
「手術するの~
注射するの~
」
「大丈夫よ
お話きくだけだからね
」
とか
「何年生?」
と話して落ち着かせても
「手術するの~?注射するの~?」と泣き叫ぶ
ところが
「今、何は話してた?ねえ~なんの話してた?」
と、どんどん、記憶がなくなっていく・・・・
そのうち、ウトウト
し始めた。
まずいな~早く、救急車来ないかな~
と思ったらやっと来た
それはそれは、長く感じた
連れて行きますか
と聞かれたから

「隊員がくるまで待ちましょう」
と言ったら、知人が
「なんでそんなに冷静なんですか?元看護婦さん?」
なんて言われた。(違います)
親子共、動揺しているのに、不安にさせても、と思っていただけだ。
隊員は話を聞いてすぐに
○○健忘症だ!
と言ったけど○○は聞き取れなかった。
コーチも一緒に、救急車に乗り込んだ。
帰りに、親子にまた会った。
明日、ちゃんとした検査をするそうだ。
記憶障害が気になると脳外科の先生
に言われたらしい。
我が子だったら、と思うと、ホント私が貧血で倒れてしまいそうな事態だった
何でもなければいいのだけど・・・・



すると、男の子を連れたお母さんが入ってきて、フロントの人に



なんとなく、フロントの人も、おどおどしていて、いきなり病院






と、私が尋ねた




「いま、何やってた~?答えてくれれば平気!」



この繰り返しで男の子は泣き叫んでいた

全く演技ではない

お母さんも、おどおど


時間を見たら6時過ぎ





と言ったら
「救急車いやだ~




と泣き叫ぶ

しかしまた
「何してたか思いだせない!!」
とパニック状態

これは不味いな・・・・

フロントの人に



と言った。
男の子は、何度も何度も
「手術するの~


「大丈夫よ


とか
「何年生?」
と話して落ち着かせても
「手術するの~?注射するの~?」と泣き叫ぶ

ところが
「今、何は話してた?ねえ~なんの話してた?」
と、どんどん、記憶がなくなっていく・・・・
そのうち、ウトウト

まずいな~早く、救急車来ないかな~

と思ったらやっと来た

それはそれは、長く感じた

連れて行きますか

と聞かれたから


と言ったら、知人が
「なんでそんなに冷静なんですか?元看護婦さん?」
なんて言われた。(違います)
親子共、動揺しているのに、不安にさせても、と思っていただけだ。
隊員は話を聞いてすぐに
○○健忘症だ!
と言ったけど○○は聞き取れなかった。
コーチも一緒に、救急車に乗り込んだ。
帰りに、親子にまた会った。
明日、ちゃんとした検査をするそうだ。
記憶障害が気になると脳外科の先生

我が子だったら、と思うと、ホント私が貧血で倒れてしまいそうな事態だった

何でもなければいいのだけど・・・・

