2007年05月11日
パパのコーチ
パパ
は、娘
が始めてから、テニス
を始めたのですが、
まだ初級の時、
イベント
で、滅多に下のクラスを教えないコーチ
のレッスンがありました。
そこで、そのコーチ
にちょっとしたアドバイスをもらい、凄いサーブを打てるようになりました。
そして、初中級になり、そのコーチ
に会うたびに

「まだ?待ってるよ~
」
と言われるようになりました。
そのコーチ
とはバリバリ外人です
その言葉はかたこと
でも、外人特有のメチャメチャ
ポジティブ
また、試合を応援に行くと大変喜び
それを糧
にできる人です
そして、中級に進級し、やっと、彼
のレッスンを受けれるようになりました
とにかく、褒める
恥ずかしくなるくらい
褒める
それが良かったのでしょうか
あっという間に
上級
彼の「待ってるよ~」
という言葉に導かれたのですね
彼はかたことなので
見せるテニス
魅せるテニス
で、教えているそうです
第43回東京オープンテニス大会表彰者写真



まだ初級の時、



そこで、そのコーチ

そして、初中級になり、そのコーチ




と言われるようになりました。
そのコーチ


その言葉はかたこと
でも、外人特有のメチャメチャ
ポジティブ
また、試合を応援に行くと大変喜び

それを糧


そして、中級に進級し、やっと、彼


とにかく、褒める
恥ずかしくなるくらい
褒める
それが良かったのでしょうか



彼の「待ってるよ~」
という言葉に導かれたのですね

彼はかたことなので
見せるテニス
魅せるテニス
で、教えているそうです


2007年05月11日