2007年04月30日
ジュニアの道のり(男子編)
本日は、全小県予選がありました
男子
が先に1~2R
女子
がそのあと1~2Rでした。
さすがに、
選抜32ドロー
のなので、
強い子ばかりでした
着いたとき、男子
が
白熱
していて、
サーブもストロークも凄い

それよりも、叫び声
勿論、
カモ~ン!!
それに、
よしっ!!
よっしゃ~!!
またヒット
するときも、声を出していました

面白かったのは
おいしょ~っ!
おいしょ~っ!
と言って打つ子
もいた!!
その迫力
ったら、この試合負けたら死んじゃう
勢いでした

自分がミスすると
バカ~!!
と叫ぶ子には、ギャラリーもつい笑って
しまいました
野球の滑り込みセーフではないですが、
スライディングしてさらに、ラケット
を投げてまで、
ボール
を当てようとする、その根性
勝っても負けても、みんな、輝いていました

試合が終わると、普通の可愛い男の子でした
ここから何人
プロ
になるかわかりませんが、
その根性、日本
を背負っていってほしいと思いました


男子

女子

さすがに、


強い子ばかりでした

着いたとき、男子



サーブもストロークも凄い


それよりも、叫び声

勿論、

それに、


またヒット




おいしょ~っ!
おいしょ~っ!
と言って打つ子

その迫力




自分がミスすると
バカ~!!

と叫ぶ子には、ギャラリーもつい笑って

野球の滑り込みセーフではないですが、
スライディングしてさらに、ラケット

ボール

勝っても負けても、みんな、輝いていました


試合が終わると、普通の可愛い男の子でした

ここから何人


その根性、日本

