2007年06月28日
ヒンギスVS中村藍子
昨日もBS-hi
や、NHKで、ウィンブルドンを観戦しました。

S・ウィリアムスVSモリックは大変激しい試合をしていました。
パワーテニス
と、ダブルスで培ったプレー
と見ていて
息もつかぬような展開でした
結果、ストレートでセレナが勝ちましたが、
いい試合でした
さて、注目の
ヒンギスVS中村藍子
中村藍子は、世界のツアーにやっと慣れ始めた頃
ですが、ちょっと、痩せた気がしました。
ウエストや足もかなりスリムになっていた気がします。
ヒンギスはセレナ達と違い、
いつも頭脳プレーですが、まだ、本調子でない様で、
精細さがあまり感じられませんでした。
が、
結果、6-1、6-2とヒンギスの圧勝でした
中村は両手ハンドで娘
とは違いますが
今、調度、長女
のフォームを直していて
同じ点をみつけました
ストロークの時、頭を突っ込むのです。
中村も、そういうフォームの時、
ネットやエラーをしていました
私自身、それをみつけた自分にビックリでした
痩せたのも何か原因があるのなら、
早く体力をつけて、
フォーム矯正して、
またUS OPENにむかって頑張って
ほしいですね
や、NHKで、ウィンブルドンを観戦しました。

S・ウィリアムスVSモリックは大変激しい試合をしていました。
パワーテニス
息もつかぬような展開でした
いい試合でした
さて、注目の
中村藍子は、世界のツアーにやっと慣れ始めた頃
ですが、ちょっと、痩せた気がしました。
ウエストや足もかなりスリムになっていた気がします。
ヒンギスはセレナ達と違い、
いつも頭脳プレーですが、まだ、本調子でない様で、
精細さがあまり感じられませんでした。
が、
結果、6-1、6-2とヒンギスの圧勝でした
中村は両手ハンドで娘
今、調度、長女
同じ点をみつけました
ストロークの時、頭を突っ込むのです。
中村も、そういうフォームの時、
ネットやエラーをしていました
私自身、それをみつけた自分にビックリでした
痩せたのも何か原因があるのなら、
早く体力をつけて、
フォーム矯正して、
またUS OPENにむかって頑張って
ほしいですね
コメント
この記事へのコメントはありません。

















